長男の小脳低形成障害がわかってから

家族のこと、脳に障害を持つ長男のことについて、その時思ったことを書きます。

団扇が大好き?な長男

先日扇風機を出してからかなりの頻度で活躍しているが、団扇も同じくらい活躍中。

 

今日は気温が高くなったので、お風呂上がりには必需品となっている。

 

また、団扇には別の効果もありそうなことがわかってきた。

 

それは、仰ぐと嬉しそうな反応をしてくれることだ。

 

団扇を長男の顔に向けて仰ぐと、顔がニヤ〜っとして、ずり這いしながら近づいてくれる。

 

おそらく目の前で団扇が動くのがなんとなくわかるのと、風が当たるのが楽しい感覚なんだろう、と思う。(かなり私の個人的な見解だが)

ただ、反応が良くなるのは良いことだ。

 

難点は嬉しくなってしまい、寝入りには使えなさそう。

 

f:id:m654393:20180421011252j:image

 

 

最近の目覚まし時計は長男

前にも書いたが、最近長男の寝起き悪く、必ず大泣きして起きる。

お腹が空いているので仕方がないのだが、いきなり泣き出すので結構ビックリする。

起きる時間は必ずと言っていいほど、私が設定している目覚まし時計の時間より早い。

 

なので、私が目を覚ました後に目覚ましが鳴る。目覚ましの設定やめようかな(^◇^;)

 

 

早速利用開始

扇風機を出して利用開始した(^◇^;)

 

こちらとしてはかなり寒いが、寝入りの長男には気持ちがいいらしく、いつものぐずりが半減?くらいで寝てくれた。

 

気温が上がってきた時に薄着になれば対応できるのが望ましいが、長男は20度くらいでも寝る時に半袖一枚でかなり汗をかく。なので、これ以上だと裸になってしまう。。。

あとは授乳中も汗がひどい。まぁ密着しているからしょうがないけど、ここではウチワも大活躍。

 

体温調整できることって、すごいことなんだと長男を見ながら思い知らされる。

暑さに弱い長男

昨日の夜は結構暖かい気候だったので、長男は汗をかいてしまい、ぐずりが酷かった。

少し熱があったかもしれないが、薄手の長袖を着せても布団で汗をかいており、寝苦しかったみたい。

夜中も何度か泣いて起きたので、早めに扇風機とかを出そうかと考える。

 

これから夏に向けて暑くなってくるので、長男の体温調整に気をつけていかないとだなーって思う。

自然なオシャレ?

長男は少しずり這いができるようになってきた。

ただ、こちらから「おいで〜」と言って来るわけではなく、気になった物やお気に入りのおもちゃに向かってだけ進む。

 

前に進むことが出来てきているが、後ろにずり這いしたり、寝返りをしたりで動きが増えてきた。

そのせいか、はいているズボンのすそが上がっていることがある。

f:id:m654393:20180326012103j:image

 

オシャレ楽しんでるのかな^_^

 

寝起きが悪い

長男は寝起きが悪い。

特に朝起きた時が一番大きな声で泣いて暴れる。

うつ伏せにすると、顔を左右に振りながら泣き叫ぶ。

こっちも寝起きなのだが、一気に目が覚めて、すぐにミルクの用意しないと、どんどん酷くなる。

 

お腹空いているのはわかるのだが、いきなりトップギアに入るのはビックリしてしまう。

 

喋ったりできないので他に表現方法ないのはわかるが、せめてあやしたら少し落ち着いてくれると助かるのだが。。

 

 

現実を直視できていない自分

長男は

・お座りできない

・立てない、歩けない、走れない

・意思疎通ができない

・離乳食がたべれない

・視力がかな悪い

ということで、これがこれからずっと続いていくのが現実。

 

私自身受け入れることがなかなか出来ていないと感じていたが、受け入れるとかの次元ではなく、事実なんだと改めて気づかされた。

 

育児をしていくにあたり、育てるのが一筋縄ではいかないのが実感できているのと、これからも続くのわかっているので、将来に対する希望や楽しみが見出せない状態となっている気がする。

 

人並みという言葉がどれだけ幸せなのかと思ってしまう。

 

気持ち整理にはまだかかりそうだ。